"秋の七草"

みちくさずかん for Kids

ヤマハギ 「秋の七草」のひとつです。ふつうハギといえば「ヤマハギ」のことをいうそうです。

学名がくめい:Lespedeza bicolor 漢字名かんじめい:山萩 英語名えいごめい:Bush clover 分類ぶんるい/科名かめい:マメ科ハギ属 大おおきさ: ~150cm よく見みかける場所ばしょ:庭にわ よく見みかける月つき:...
みちくさ図鑑

フジバカマ 万葉集に詠まれた秋の七草の一つで平安時代から河原や野辺に咲く山野草として親しまれてきました。

学名:Eupatorium japonicum 漢字名:藤袴 別名:アララギ コウソウ(香草) ランソウ(蘭草) 分類/科名:キク科ヒヨドリバナ属 草丈:60~120cm よく見かける場所:庭 野山 よく見かける時期:8~9月 夏から秋にか...
みちくさずかん for Kids

ススキ  尾花とも呼ばれ秋の七草の一つで気象庁の季節観測植物です。開花日はちょっとわかりにくいです。

学名がくめい:Miscanthus sinensis 漢字名かんじめい:薄 芒 別名べつめい:茅(カヤ)尾花(オバナ) 英語名えいごめい:Japanese pampas grass Susuki 分類ぶんるい/科名かめい:イネ科ススキ属 大...
みちくさずかん for Kids

キキョウ 秋の七草の一つでが梅雨の頃から咲き始めます。昔は「あさがお」とも呼ばれたそうです。

学名がくめい:Platycodon grandiflorus 漢字名かんじめい:桔梗 別名べつめい:オカトトキ(岡止々岐) 英語名えいごめい:Balloon flower, Chinese bellflower 分類ぶんるい/科名かめい:キ...
みちくさ図鑑

フジバカマ  秋の七草の一つです。匂い袋等にも使われているそうです。

学名:Eupatorium japonicum 漢字名:藤袴 英語名:Thoroughwort Boneset 分類/科名:キク科ヒヨドリバナ属 草丈:100~150cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期:8~10月 花言葉:ためらい...
みちくさ図鑑

ヤマハギ 万葉集でハギを詠んだ歌が最も多く、その数は141首に上るそうです。「秋の七草」も詠まれています。

学名:Lespedeza bicolor 漢字名:山萩 英語名:Bush clover 分類/科名:マメ科ハギ属 草丈: ~150cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期: 8~9月 花言葉:思案 内気 残暑が終わる頃に風に揺れる小さな...
みちくさ図鑑

ヤマハギ 秋の七草

学名:Lespedeza bicolor 漢字名:山萩 英語名:Bush clover 分類/科名: マメ科ハギ属 草丈: ~150cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期: 8~9月 花言葉:思案 内気 説明残暑が終わる頃に風に揺れる...
みちくさずかん for Kids

ダイアンサス 日本では撫子(ナデシコ)と呼ばれていますが仲間は世界中に分布しています。

学名がくめい:Dianthus 和名わめい:ナデシコ(撫子) 別名べつめい:蘧麦(きょばく) 英語名えいごめい:dianthus 分類ぶんるい/科名かめい:ナデシコ科 / ダイアンサス属(ナデシコ属) 大おおきさ:10~60cm よく見みか...
みちくさ図鑑

ナデシコ カワラナデシコ 中国原産の「セキチク」と分けて「ヤマトナデシコ」とも呼んでいるそうです。

学名:Dianthus superbus var. longicalycinus 漢字名:撫子  別名:カワラナデシコ 蘧麦(きょばく) 英語名:Fringed pink 分類/科名:ナデシコ科ナデシコ属 草丈:30~80cm よく見かける...
みちくさ図鑑

オミナエシ 花色が白花で茎に毛が多い「オトコエシ」(男郎花)に対して全体にやさしい感じがするところから「オミナエシ」(女郎花)

学名:Patrinia scabiosifolia 漢字名:女郎花 別名:敗醤(はいしょう) 英語名:Golden lace  Yellow patrinia 分類/科名:オミナエシ科オミナエシ属 草丈:60~100cm よく見かける場所:...