高原

みちくさ図鑑

エゾカワラナデシコ カワラナデシコとは花の付け根の苞という部分がちがうそうです。

みちくさずかん for Kids

ウツボグサ 乃東生 (なつかれくさしょうず) 乃東枯 (なつかれくさかるる) 冬と夏の七十二候に二回でてきます。

みちくさずかん for Kids

マムシグサ コンニャクに似ていますが全草に毒があります。秋に真っ赤なとうもろこしのような実ができます。

みちくさ図鑑

シロバナニガナ 日本原産の多年草で北海道から九州に分布しています。山地の明るい土手や草地に群生するそうです。

みちくさ図鑑

ミヤマアキノキリンソウ アキノキリンソウの高山型だそうです。キリンソウは別属の花です。