みちくさずかん for Kids

みちくさずかん for Kids

ナズナ 春の初めに花を咲かせていました。実の形が三味線のばちに似ていることから「ペンペングサ」や「シャミセングサ」ともよばれます。

みちくさずかん for Kids

ヤツデ 冬に青々とした葉を広げています。ヤブの中でも元気で花のあとに実ができはじめています。

みちくさずかん for Kids

パンジー 春に咲く花の代表です。種から育てた苗が1月に咲き始めました。冬から春まで咲き続けます。

みちくさずかん for Kids

ウメ 1月に早咲きの紅梅が咲いていました。

みちくさずかん for Kids

ガビチョウ NT緑地に定住し始めています。冬に庭で出会いました。