
二十四節季 | 七十二候 |
---|---|
8月23日~9月6日 | 8月28日〜9月1日頃 |
処暑 しょしょ | 天地始粛 てんちはじめてさむし |
朝夕は涼しさも感じられる頃 | 暑さがおさまり始める頃 |


モモイロヒルザキツキミソウ 夏の間、咲き続けています。マツヨイグサの仲間ですが朝から花を咲かせています。

サルビア 最近は花色が赤だけでなく白や紫・ピンクなどさまざまな色のものがあります。

マツバギク マツバボタンと似ている名前ですが原産も種も違います。

二十四節季 | 七十二候 |
---|---|
8月23日~9月6日 | 8月28日〜9月1日頃 |
処暑 しょしょ | 天地始粛 てんちはじめてさむし |
朝夕は涼しさも感じられる頃 | 暑さがおさまり始める頃 |