道を歩きながら目にした花や生き物などの写真を撮っています。
撮った花や生き物について調べたことをホームページに投稿しています。
よく目にするけれど名前のわからないものなどを取り上げています。
身近な生き物について調べたいときに役に立てばと思っています。
 みちくさずかん for Kids ホトトギス 秋に花を咲かせます。花の点のような模様が鳥の「ホトトギス」に似ているところから名前がつきました。
 みちくさ図鑑 ダイモンジソウ ユキノシタの仲間です。園芸的に改良されて、薄紅色や深紫色などもあります。
 みちくさずかん for Kids カナムグラ 秋の花粉症の原因といわれていますが、とっても強いつる植物です。つるにトゲがあるので気をつけて。
 みちくさずかん for Kids シュウメイギク 秋を代表する花の一つです。 今年もきれいに咲き始めています。
 みちくさずかん for Kids