道を歩きながら目にした花や生き物などの写真を撮っています。
撮った花や生き物について調べたことをホームページに投稿しています。
よく目にするけれど名前のわからないものなどを取り上げています。
身近な生き物について調べたいときに役に立てばと思っています。
みちくさずかん for Kids シコンノボタン 南アメリカ原産ですが冬に強い花です。沖縄などのノボタンに似ていますが雄しべで見分けられます。
みちくさずかん for Kids クヌギ NT緑地にも一本ありました。大きなドングリとおもしろい帽子が特徴です。
みちくさずかん for Kids ホオヅキ NT緑地に群生しています。11月に袋が編のようにすけてきました。
みちくさずかん for Kids ツワブキ 冬に黄色い花を咲かせます。奄美地方では食材として使われているそうです。年越料理にも使われるそうです。
みちくさずかん for Kids