天気

みちくさ図鑑

冬の雷 久しぶりに雪が積もりました。夜に大きな雷鳴がして、びっくりしました。

数年ぶりに雪がたくさん積もりました。 さらに昨夜は雷が鳴ってびっくりしました。 冬の雷について調べてみました。 冬季の雷  雷は発達した積乱雲の中で、あられと微小な氷の結晶の衝突により起こると考えられています。 冬の雷は暖かい海面と上空に流...
みちくさ図鑑

太陽の周りに現れる虹のような光の輪を発見! ハロというそうです。 

秋の晴れた空を見上げると太陽のそばに虹がみえました。 ハロ(HALO)というそうです。 日暈(ひがさ)ともいうそうです。 ハロ(HALO) 太陽の周りに現れる、虹のような光の輪のことです。 ハロは、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してでき...
天気

虹蔵不見 (にじかくれてみえず)の前に虹をみました。

七十二候が小雪 (11/22~12/6頃)の初候「虹蔵不見にじかくれてみえず」に変わりました。 清明( 4/4~4/19頃)の末侯「虹始見にじはじめてあらわる 」と対になった候です。 小雪前に虹を見ました。 紅葉が終わった渓谷の上に大きくか...
みちくさ図鑑

2020年3月29日 横浜で雪が積もっています。 

雪が降っています。 11時現在、約2cm積もっています。 気象庁にデーターベースがありました。今までの記録を調べてみました。 1897年3月~2020年3月までで3月の積雪量は昭和20年3月1日に24cm積もっています。 今日の雪は、3月の...
その他

ハロ 暈(かさ) 雨の前触れです。

空を見ていたらおもしろい物を見つけました。 太陽の周りに薄い虹のような物です。 調べてみました。 ハロ(halo 英語読み:ヘイロー) 暈(かさ)という現象でした。太陽や月に薄い雲がかかったときに、その周囲に光の輪が現れる大気光学現象のこと...