いいね! (7 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

アオサギ 大型のサギです。川で出会いました。のんびりしているようですが獲物を捕まえるときは素早いです。

この記事は約2分で読めます。

学名がくめい:Ardea cinerea 漢字名かんじめい:青鷺 蒼鷺 英語名えいごめい:Gray Heron 分類ぶんるい/科名かめい:ペリカン目サギ科アオサギ属
おおきさ:88 – 98cm  よくかける場所ばしょかわ水田すいでんなど よくかけるつき一年中いちねんじゅう(留鳥)

コサギより二回ふたまわおおきく、くちばし黄色きいろまわりからあたまのうしろにかけて青黒あおぐろすじがめだちます。はねは、全体的ぜんたいてきうす薄い灰色はいいろで川やぬまのかたわらにじーっと、たたずんでいます。

「ゴイサギ」といろていますがあしながいです。

ゴイサギ

ヨーロッパからアジア・アフリカ大陸たいりくにかけて分布ぶんぷしています。
日本にほん本州ほんしゅうでは一年中いちねんじゅうることがでるとり留鳥りゅうちょう)です。。
おすめすは、おな姿すがたおすほうおおきいようです。
さかなやカエルやトカゲ、さらに昆虫こんちゅうなどをべます。
外国がいこくでは養殖ようしょくの魚を食べてしまうので害鳥がいちょうとされているところもあるそうです。

湯河原ゆがわら千歳川ちとせがわ出会であいました。

よるおおきなうえほうえだなどでつくったているようです。

あさ夕方ゆうがたなどにかわぬまかって姿すがたることができます。んでいるときに「ギャー」というこえくことがあります。

てんてん
てんてん

川面かわもなどでじっとっていて獲物えものくるると素早すばやくびをふってくちばしでくわえます。
獲物をつかまえたアオサギです。上手じょうずにつかまえます。

しつもん いけん かんそう