PR
いいね! (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

アップルウオッチで健康管理 その一 血中酸素濃度測定

この記事は約2分で読めます。

アップルウオッチで血中酸素濃度測定

アップルウオッチ6の新機能に血中酸素濃度の測定があります。さっそく測ってみました。

血中酸素濃度とは

血中に取り込まれた酸素のレベル (血中酸素濃度) は、赤血球によって肺から全身に運ばれる酸素の割合のことです。ほとんどの人の血中酸素濃度は 95〜99%ですが、95%以下になっても通常の生活を送れる人もいるそうです。

測定の仕組み

本体裏側に配置されたセンサーがLEDによる赤色、緑色、赤外線の光を手首に当て、反射光の量を測定します。この反射光に基づいてアルゴリズムが血液の色を判定し、血中の酸素濃度を算出します。
裏面の反射部分にセンサーやLEDが埋め込まれています。

測定の方法

アップルウオッチで血中酸素ウェルネス Appを開きます。

開始をタップ

測定が始まります。
カウントダウンの画面がでます。
15秒で終了します。
測定がうまくいかないことが結構あります。しっかりとベルトを固定して動かずに測定します。

 

測定結果表示

バックグラウンド測定について

バックグラウンド測定がオンになっている場合、Apple Watch の血中酸素ウェルネス App は、血中に取り込まれた酸素のレベルを随時、自動的に測定します。測定データはバックグラウンドの測定値も、すべてiPhone のヘルスケア App に保存されています。
iPhone でヘルスケア App を開き「ブラウズ」タブをタップし、「呼吸」→「血中酸素ウェルネス」の順にタップすると表示されます。

特に意識せずに測定されてデーターが蓄積されていきます。日ごとや週ごとなどの変化が一目でわかります。