PR

ウラジロチチコグサ ロゼットは強い

この記事は約1分で読めます。

学名:Gamochaeta coarctata 漢字名:裏白父子草 英語名:Spiked cudweed, Shiny cudweed 分類/科名: キク科チチコグサモドキ属
草丈: 30~80cm よく見かける場所:道ばた 林 緑地  よく見かける時期: 5~10月
緑地や林の中を歩いていると地面にへばりつくように葉が広がっています。その中心から茎が伸び、地味な綿のような花が咲きます。
南アメリカ原産の帰化植物です。昭和40年代から目につくようになってきました。春によく見られるチチコグサとは、別種です。
東北地方より北には、繁殖していないようです。

今回は、地味な植物です。このロゼット状の葉はよく見かけていましたが、名前を初めて知りました。

てんてん
てんてん

種を虫に運ばせるようですよ。

ロゼット状の葉には、オオバコのように人や動物に踏まれても大丈夫な葉を持って背の高くなる(藪を作る)植物に勝つ植物とタンポポのように地面にへばりつくことで寒さをしのいで冬を越す植物があります。