PR
いいね! (3 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

ハクセキレイ 道路をちょこちょこ歩いている。アイキャッチ画像は・・・?

この記事は約2分で読めます。

学名:Motacilla alba lugens 漢字名:白鶺鴒 別名: 英語名:Japanese (Kamchatka) Pied Wagtail 分類/科名: セキレイ科
大きさ: 20cm よく見かける場所:水辺 広場 畑  よく見かける時期:いつでも

長い尾羽を上下に動かしながら、広場や道路などに降りて歩いている姿をよく見かけます。胸元が黒く尾や羽の一部が白くスズメより大きくスマートです。人が近づいても逃げずに距離をとって両足を交互に出して小走りに移動していきます。両足でぴょんぴょん跳ねるスズメなどと違います。
地鳴きは「チュチン、チュチン」、飛んでいるときは「チチッ、チチチッ」と鳴きます。飛び方は、ヒヨドリと同じように上下に波打つよう飛びます。
基本的には、水辺の鳥です。帷子川でも多く見られますが縄張り意識の強い鳥なのでキセキレイなどと棲み分けているようです。
雑食でパンくずなども食べるようです。掘り返した畑などでは虫を食べたり、飛ながら蛾など捕まえて食べているそうです。私は、捕食している姿を見かけたことがありません。

雄は、雌より胸元の黒い部部の大きいとされていますが違いは、あまりありません。さでわかるようですが、冬場は単独で行動し夏場につがいで行動するとされていますが、最近は冬場につがいで行動しているのをよく見かけます。
アイキャッチ画像は、私がバードカービングで作ったハクセキレイです。アップの写真です。