WEBサービス 神奈川県レッドリスト2020 植物編 約16年ぶりの改訂です。 神奈川県レッドリスト2020 植物編 神奈川県レッドリスト2020 植物編について 「神奈川県レッドリスト」は、県内に生息・生育する野生生物について、個々の種の絶滅の危険度を科学的・客観的に評価してリストアップされています。 平成... 2022.04.23 WEBサービスみちくさ図鑑図鑑本
ソフト 「旅の絵本」(安野光雅著)をより楽しむための本を作りました。 2020年に亡くなった安野光雅先生の「旅の絵本」を読みたくなって街の本屋さんで購入しました。 穏やかなタッチの風景画と所々にある遊び心を楽しみながら読みました。 それぞれの場面に文字はありません。 とこ... 2021.06.13 ソフトデジタル活用帳パソコンハンドメイド本絵本
おもちゃ 月刊「幼稚園」 今回の付録はクレーンゲームです。 孫のために時々、月刊「幼稚園」(小学館)を購入します。付録がとてもユニークです。 今回はクレーンゲームです。さっそく作りました。 「幼稚園」は人気の付録の号の時は本屋さんやネット通販で... 2021.01.21 おもちゃハンドメイド幼稚園本
みちくさ図鑑 公衆電話が付録です。 幼稚園5月号 以前紹介した幼稚園の付録です。 今回は、緑の公衆電話です。最近の子どもたちは、使ったことがないということで、ついに付録で登場です、 厚紙に切り込みが入った部品を組み立てていきま... 2020.04.06 みちくさ図鑑本
本 クリスマスに絵本を 「まどから おくりもの」 クリスマスも近くなってきました。 お子様やお孫さんにプレゼント用の絵本を紹介します。 ネットや本屋さんにたくさんのクリスマス絵本が紹介されています。その中から今回は、人気の高い一冊を購入しました。 ... 2019.12.11 本絵本
デジタル活用帳 牧野富太郎先生の著書「植物一日一題」を0円で読む Amazonで「植物一日一題」を探しました。すると、この本が0円で読めることが分かりました。さっそく、試してみました。 Amazonで無料の本を読む。 キーワードはパブリックドメイン(公有化さ... 2019.09.18 デジタル活用帳本
図鑑 雑草手帳 散歩のおとも みちくさずかんを始めて草花のエピソードを今までの記憶やネットで調べていました。以前、本屋さんで見かけた本が気になり調べて見つけた1冊です。本の名前に雑草とついているのは、ちょっと・・ですが。 これからの投稿... 2019.08.08 図鑑本