みちくさ図鑑 ハナミズキ 四枚の花びらに見えるものは花芽を包む葉で総苞片と呼ばれるものです。北アメリカが原産の落葉高木です。日本へは1912年にワシントンD.C.に贈ったサクラの返礼として贈られてきました。 学名:Cornus florida 漢字名:花水木 別名:アメリカヤマボウシ 英語名:flowering dogwood 分類/科名:ミズキ科ミズキ属 高さ:5~12m よく見かける場所:公園 庭 よく見かける時期: 4~5月 春... 2023.04.09 みちくさ図鑑常緑樹春木