みちくさ図鑑

クルメツツジ 元禄時代に江戸ではツツジが大流行したそうです。

学名:Rhododendron Kurume Group 漢字名:久留米躑躅 英語名: 分類/科名:ツツジ科 ツツジ属 高さ:1~3m よく見かける場所:庭 街路樹 生け垣  よく見かける時期:4~5月 春の初めツツジの仲間の中で一番最初に...
みちくさ図鑑

シキミ シキミの 実は毒物及び劇物取締法で劇物に指定されているという記述が見られます。

学名: Illicium anisatum 漢字名:樒 別名:「シキビ」「ハナノキ」など多数 分類/科名:マツブサ科シキミ属 高さ:2~5m よく見かける場所:庭 よく見かける時期:3~4月 花言葉:援助 甘い誘惑 猛毒 春先に下向きに白っ...
みちくさずかん for Kids

レンギョウ 春の花です。実はくすり(漢方薬)としてつかわれています。

学名がくめい:Forsythia suspensa 漢字名かんじめい:連翹 別名:レンギョウウツギ(連翹空木) 古名こめい:いたちはぜ いたちぐさ。 英語名えいごめい:golden bells, golden bell flower 分類/...
みちくさずかん for Kids

ソメイヨシノ クローンなので同じ場所で一緒に咲いて満開になります。

学名がくめい:Cerasus ×yedoensis (Matsum.) Masam. & Suzuki ‘Somei-yoshino’ 漢字名かんじめい:染井吉野 英語名えいごめい:Cherry blossom 分類/科名ぶんるい かめい:...
みちくさ図鑑

フッキソウ 日陰でも良く育ちます。ツゲ科の常緑低木でグランドカバーとして植えられています。

学名:Pachysandra terminalis 漢字名:富貴草 別名:キチジソウ(吉事草) 英語名:Japanese pachysandra 分類/科名:ツゲ科フッキソウ属 草丈:20 cm前後 よく見かける場所:グランドカバー 庭  ...
みちくさずかん for Kids

ユキヤナギ  サクラと同じバラ科です。

学名がくめい:Spiraea thunbergii 漢字名かんじめい:雪柳 別名べつめい:小米花(コゴメバナ) 英語名えいごめい:Thunberg spirea 分類ぶんるい/科名かもく:バラ科シモツケ属 草丈くさたけ:100 ~150cm...
みちくさずかん for Kids

アセビ 英語でJapanese Andromeda(日本のアンドロメダ)。スズランのような花を咲かせます。葉・茎・花などに毒があります。

学名がくめい:Pieris japonica subsp. japonica 漢字名かんじめい:馬酔木 梫木 別名べつめい:あしび あせぼ 英語名えいごめい:Japanese andromeda 分類ぶんるい/科名かめい:ツツジ科アセビ属 ...
みちくさずかん for Kids

サンシュユ ミモザに似た黄色い花を咲かせますが葉はありません。実は薬になります。

学名がくめい:Cornus officinalis Sieb. et Zucc. 漢字名かんじめい:山茱萸 別名べつめい:ハルコガネバナ ヤマグミ 英語名えいごめい:Shan zhu yu 分類ぶんるい/科名かめい:ミズキ目ミズキ科 大おお...
みちくさ図鑑

カワヅザクラ 1955年に河津町で見つけられたサクラだそうです。今が見頃です。

学名:Cerasus × kanzakura ‘Kawazu-zakura’  漢字名:河津桜 分類/科名:バラ科サクラ属 高さ:~10m よく見かける場所:公園 緑地 庭 よく見かける時期:2~3月 傘のように広げた枝先に一重咲きの大輪の...
みちくさ図鑑

キンカン 「たまたま」という品種もあります。

学名:Fortunella 漢字名:金柑 英語名:kumquat Cumquat 分類/科名:ミカン科キンカン属 高さ: ~3m よく見かける場所:庭  よく見かける時期: ~ 月 冬の寒さの中でオレンジ色の小さい実をたくさんつけています。...