おもちゃ

バッタ? シュロの葉でつくってみました。 

シュロの葉(は)バッタ 先日せんじつ、シュロを紹介しょうかいしました。 そのときNHK for Schoolで紹介していたシュロの葉はを使つかったバッタづくりを知しりました。そこで、シュロの葉をさがしてネットでしらべながら自分じぶんで、つく...
みちくさ図鑑

カンスゲ(寒菅) 名前は冬でも葉をつけていることに由来するそうです。

学名:Carex morrowii 漢字名:寒菅 分類/科名:カヤツリグサ科スゲ属 草丈:30~40cm よく見かける場所:林の中 よく見かける時期:果穗 4~5月 葉 1年中 冬でも艶のある堅い葉を多数密生させています。春に葉の間から多く...
みちくさずかん for Kids

ウメ あおいウメに毒があります。毒はタネを守るためだそうです。

学名がくめい:Prunus mume 漢字名かんじめい:梅 英語名えいごめい:Japanese apricoジャパニーズ アプリコット  分類ぶんるい/科名かめい:バラ科サクラ属 大おおきさ:1.5~4m よく見みかける場所ばしょ:庭にわ ...
WEBサービス

iMacでNHK+を大画面TVで観ました。数分で設定完了できました。

NHK+(プラス)をWindowsパソコンを使って大画面TVで観る方法を紹介しました。 今回はアップルのiMacで観ることができたので紹介します。 iMacでNHK+を大画面TVで観る iMac M1チップ搭載の新しいデスクトップパソコンで...
みちくさずかん for Kids

1月7日は人日(じんじつ)の節句です。七草がゆを食べます。春の七草を冬の庭や野原で探してみましょう。

人日の節句 1月7日は五節句ごせっくのひとつで人日(じんじつ)の節句(せっく)といいます。別名べつめい「七草ななくさの節句せっく」ともいうそうです。。 七草がゆ 1月7日に七草の入ったおかゆを食たべて一年いちねん、病気びょうきをしないで健康...
みちくさ図鑑

シロタエギク 花よりも葉の姿を楽しみます。寒さに強く冬の花壇の引き立て役です。

学名:Senecio cineraria DC. 漢字名:白妙菊 別名:ダスティーミラー 英語名:dusty miller 分類/科名:キク科キオン属 草丈:50~100cm よく見かける場所:庭 プランター よく見かける時期:花6月~8月...
みちくさずかん for Kids

ロウバイ 実には毒(どく)があります。名前はむかしの12月をさす朧月(ろうづき)からきているそうです。

学名がくめい:Chimonanthus praecox 漢字名かんじめい:蝋梅、蠟梅、臘梅 別名べつめい:唐梅〔カラウメ〕 英語名えいごめい:Wintersweet 分類ぶんるい/科名かめい:ロウバイ科ロウバイ属 大おおきさ:2~4m よく...
みちくさ図鑑

チガヤ 初夏に花穂をつけます。むかし花穂は子どもたちのおやつになっていたそうです。

学名:Imperata cylindrica 漢字名:千萱 別名:チバナ、ツバナ 英語名:cogongrass  alang-alang  Japanese blood glass  分類/科名:イネ科チガヤ属 草丈:30~80cm よく見...
みちくさずかん for Kids

ガーデンシクラメン 寒さにつよく冬の花壇やプランターになくてはならない花です。

学名がくめい:Cyclamenシクラメン persicum  英語名えいごめい:Garden cyclamen ガーデン シクラメン 分類ぶんるい/科名かめい:サクラソウ科シクラメン属 大おおきさ:15~20cm よく見みかける場所ばしょ:...
WEBサービス

NHK 回想法ライブラリー なつかしい映像がたくさんあります。

NHKのサービスの一つとして回想法ライブラリーがあります。 回想法ライブラリー 回想法とは認知症の進行予防やうつ状態の改善のために、なつかしい物や映像を見て思い出を語り合うものです。 回想法は脳を活性化し情緒を安定させ長く続けることで認知症...