PR
いいね! (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

Pl@ntNet アプリをスマホで使ってみました。植物をカメラで撮った写真や以前撮った写真で検索できます。

この記事は約3分で読めます。

Pl@ntNet スマホアプリ

 

使い方

アプリを立ち上げた最初の画面です。
下の真ん中にあるカメラマークから始めます。
カメラマークをタップ(画面を軽く叩く)します。
写真を撮って検索する方法と以前に撮影した写真から検索する方法があります。

カメラで写真を撮って検索

写真を撮ります。

①をタップします。
カメラが起動します。
カメラで撮影します。

カメラが起動したら植物の写真を撮ります。
撮った写真でよかったら「写真を使用」をタップします。

対応する器官を選ぶ

検索に使う写真の部位を確認します。
花や葉など調べる写真の部位のマークをタップします。

識別 結果

検索した植物の候補が表示されます。
候補から選んだ植物名(赤丸)をタップします。
候補の植物の写真が一覧表示されます。
次は撮影済みの写真を使って調べてみます。

撮影済み写真を使う

保存してある写真選びます。

②をタップします。
アルバムが表示されます。

アルバムが表示されるので調べたい写真を選びます。今回は「最近の項目」の写真を使いました。

「最近の項目」フォルダーの中の写真を選びます。
ピンクの花を選びました。

対応する器官を選びます。

撮影した場合と同じように検索に使う写真の部位を確認します。
花や葉など写真の部位のマークをタップします。

識別

しばらく探しています。

識別 結果

検索した植物の候補が良く似たものから表示されます。
ここから自分で候補から選んだ植物名(赤丸)をタップします。
候補の植物の一覧が表示されます。

検索植物の一覧表示

今回はオキザリスの花が表示されました。
上部に花や葉などのアイコンが並んでいます。
上部のアイコンを選ぶことで花や葉などの写真や分布状態などの情報が表示されます。
てんてん
てんてん

次回は上部アイコンの説明をします。

感想等