みちくさ図鑑 赤
みちくさ図鑑
みちくさずかん for Kids ヒガンバナ 秋風がふきはじめると一斉に真っ赤な花を咲かせ始めます。すっと茎が伸び葉もないときに咲きます。
みちくさずかん for Kids クズ 名前は昔の大和国(今いまの奈良県)の吉野川上流の国栖(くず)という地名からきているそうです。根は葛粉の原料です。
みちくさ図鑑 セイバンモロコシ ヨーロッパ地中海地域原産の帰化植物です。 1945年ごろに関東地方ではじめて見つけられたそうです。その後北海道以外の日本の各地の道ばた、堤防などに広がっています。
みちくさずかん for Kids