PR
いいね! (5 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

クラスペディア・グロボーサ まんまるの毛糸玉のような花を咲かせます。

この記事は約2分で読めます。

学名:Craspedia globosa 別名:ドラムスティック 英語名: Drumstick 分類/科名:キク科クラスペディア属
草丈:~70cm よく見かける場所:庭 花壇  よく見かける時期:5~6月
花言葉:個性的

冬から春にかけて葉を地際から放射状に広げ中心から長い花茎を伸ばします。花茎の先に丸い花(つぼみ)をつけ春にかけて大きくなり黄色く色づきます。鉄琴の毛糸バチのようなまん丸な花です。
オーストラリアからニュージーランド原産地の多年草です。中でもグロボーサ種はオーストラリア南東部の温暖な乾燥地帯に自生しているそうです。
高温多湿に弱いので日本では一年草扱いになることが多いようです。
花の形がとてもユニークで花持ちも良いためドライフラワーとして人気があるそうです。

昨年ご近所で花を見かけ種を購入して9月に蒔きました。発芽した苗を12月頃、庭に定植して冬越ししたものが花を咲かせはじめました。

てんてん
てんてん

まだ一本ですが本当は一株に10本ぐらい咲くそうなので楽しみです。

クラスペディアのドライフラワーの作り方
クラスペディアの花を適量カットして麻紐でくくります。通気性の良い場所にクラスペディアを逆さまに(花が下になるように)して吊るします。カサカサと花の表面が乾燥してきたら出来上がりです。
他の植物と比べて乾燥が短時間ですむそうです。

ご意見お問い合わせ