


北アルプスへ旅行に行った記念に立体地図を我が家の3Dプリンターでつくりました。大きさは縦横8cm高さは最高2cmです。北アルプスの山並みがリアルにわかりますね。
国土地理院地図から立体地図3Dデータをダウンロードする方法
国土地理院地図を開く

機能から3Dを開く

サイズの選択でカスタムを選ぶ

立体化したい部分を枠で選択

出力された立体地図をstl形式でダウンロード


これで準備はできました。あとは3Dプリンターで出力して彩色すれば出来上がりです。次回紹介します。



北アルプスへ旅行に行った記念に立体地図を我が家の3Dプリンターでつくりました。大きさは縦横8cm高さは最高2cmです。北アルプスの山並みがリアルにわかりますね。






これで準備はできました。あとは3Dプリンターで出力して彩色すれば出来上がりです。次回紹介します。