いいね! (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

アブラナ 花びらが四枚で十字架のようにみえます。いまはセイヨウアブラナがおおくみられます。

この記事は約3分で読めます。

学名がくめい:Brassica napus 漢字名かんじめい:油菜 別名べつめい:菜の花(ナノハナ) 英語名えいごめい:Colza Rape 分類ぶんるい/科名かめい:アブラナ科アブラナ属
おおきさ:50~100cm よくかける場所ばしょはたけ にわ 花壇かだん  よくかけるつき:12~5月
花言葉はなことば快活かいかつ あかるさ

ふゆ早春そうしゅんはたけみちばたに黄色きいろいはなかせます。黄緑色きみどりいろくきつつむようにつけています。

西にしアジアからヨーロッパ原産げんさんあきたねをまいてはるはなかせる二年草にねんそうです。本来ほんらい麦畑むぎばたけえる雑草ざっそう中国ちゅうごくわた作物さくもつとしてそだてられるようになったそうです。日本にほんにはイネと一緒いっしょにわたってきたようです。はじめは葉物はもの野菜やさいとしてそだてられていたようですが江戸時代えどじだいはいあぶらるために栽培さいばいされるようになりました。れたあぶらおも照明用しょうめいよう使つかわれたそうです。
日本に元々もともとあるアブラナは少なくなり明治以降めいじいこうになると、ほとんどセイヨウアブラナになっているようです。
アブラナは成長せいちょうするにつれて、いろいろなかたをされます。
わかべるときはアオナ。花をつけているときはナノハナ。(はるに黄色い花を咲かせるアブラナの仲間なかまたちをまとめてナノハナと呼ぶこともあります。)花のあとに種子しゅしができたときはナタネ。
このようにふるくから日本にほん人々ひとびと生活せいかつかかわってきた植物しょくぶつです。

アブラナの仲間(アブラナ)は4まい花弁かべん十字架じゅうじかのようにえることから、むかし十字花科じゅうじかかともばれていました。

白菜はくさいやブロッコリーなどもアブラナ科なので黄色きいろい十字架の花びらをつけます。ダイコンもアブラナ科で十字の花を咲かせますがしろです。

てんてん
てんてん

アブラナのたねしぼりかすは肥料ひりょうになります。

あぶらかす
アブラナの種からあぶらを採ったのこりかすで製油工場せいゆこうじょう副産物ふくさんぶつとして生産せいさんされています。植物しょくぶつ原料げんりょう肥料ひりょうです。
リンさんとカリもすこふくんでいますがおも窒素ちっそ含有量がんゆうりょうおお有機肥料ゆうきひりょうです。窒素肥料ちっそひりょうは「葉肥(はごえ)」ともばれくき成長せいちょう効果こうかがあります。

アブラナのはなからまでの動画どうがです。(NHK for Schoolやく1分半ふんはん

しつもん いけん かんそう