学名:Dianthus superbus L. var. superbus 和名:蝦夷河原撫子 分類/科名:ナデシコ科ナデシコ属
草丈:30~60㎝ よく見かける場所:牧草地 小川 よく見かける時期:6~8月
草丈:30~60㎝ よく見かける場所:牧草地 小川 よく見かける時期:6~8月
夏にスーッと伸びた茎先に鳥の羽のように細かな切れ込みのある花を咲かせます。
北海道、本州中部以北、ユーラシア中部以北に分布する多年草です。北海道や本州の高原で見ることができます。
鳥取県や新潟県などでは絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されていますが環境省の絶滅危惧指定には指定されていません。
北海道、本州中部以北、ユーラシア中部以北に分布する多年草です。北海道や本州の高原で見ることができます。
鳥取県や新潟県などでは絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されていますが環境省の絶滅危惧指定には指定されていません。
カワラナデシコとの違いは花の付け根の苞という部分が異なるそうです。エゾカワラナデシコは2対で、十字に対生しますがカワラナデシコは苞が3~4対で先が細く伸びないそうです。
てんてん
三河の植物観察 Flora of Mikawaのサイトにいつもお世話になっています。