キンモクセイ 花がさきます。いいかおりがしてきます。

この記事は約3分で読めます。

学名がくめいOsmanthus fragrans var. aurantiacus  漢字名かんじめい:金木犀 英語名えいごめい:Fragrant olive 分類ぶんるい/科名かめい:モクセイ科モクセイ属
たかさ:5~8m よくかける場所ばしょにわ 街路樹がいろじゅ  よくかけるつき:9~10月
花言葉はなことば謙遜けんそん 気高けだかい人 真実しんじつ
いつもみどりをつけています。かわしろっぽくてざらざらしています。あきになるとオレンジいろの小さなはなをつけます。花からいかおりをただよわせます。つぼみはまるくビワのような色です。

中国原産ちゅうごくげんさん常緑樹じょうりょくじゅ(葉をとさない木)です。雌雄異株しゆういかぶ雄花おばなだけを咲かせる木と雌花めばなだけを咲かせる木がある)で雌株にしか実がなりません。日本にほんには雄株しかないそうです。を見るためには中国ちゅうごくへ行かなくてはならないようです。
木の皮がサイ(犀)の皮のようなので「木の犀」からモクセイと呼ばれるようになったそうです。

秋のキンモクセイははるのジンチョウゲとともに季節きせつ変化へんかかんじさせる良いかおりの花を咲かせる木です。
キンモクセイの花の香りには「モンシロチョウ」がきらいな成分せいぶんがはいっているそうです。キンモクセイの花にはハチやハエはよってきますがチョウはよってきません。理由りゆうはよくわかっていないようです。

ジンチョウゲ・キンモクセイとも良いい香りです。この香りが苦手にがてな人もいるようです。

てんてん
てんてん

キンモクセイの花が咲きはじめるとよく雨がふります。秋雨あきさめ前線ぜんせんのせいです。
木の下にオレンジ色の花びらの絨毯じゅうたんがひろがります。

 

秋雨(あきさめ)

9月上旬じょうじゅんから10月なかばごろにる雨です。長雨ながあめになりやすく、秋霖(しゅうりん)ともよばれます。夏のようなあつさの日と秋のさわやかな日のあいだに雨が降ります。
夏の日本をおおっている小笠原気団(太平洋たいへいようの大きなあつ空気くうき)がよわって大陸たいりくからのつめたい空気くうきにおされて、間に雨雲あまぐもができて雨をふらせます。
NHK for School「秋の天気は?」より

かんそう しつもん いけんなど