PR
いいね! (3 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

コウテイダリア 水の杖

この記事は約2分で読めます。

学名:Dahlia imperialis 漢字名:皇帝ダリア 別名:木立ダリア 英語名:Tree dahlia 分類/科名: キク科ダリア属
草丈: 5~10m よく見かける場所:庭   よく見かける時期: 11 月
花言葉:乙女の真心
秋の澄んだ青空を背景に薄いピンク色の大きな花を咲かせます。数メートルの高さに咲くので見過ごしてしまうこともあります。
最近いろいろな場所で見かけるようになりました。日当たりが良ければどこでもぐんぐん成長します。
中南米原産で春に根塊から芽を出し、11月初旬頃に花を咲かせる多年草です。アステカ人は、茎に水を貯めるので水の杖と呼んだそうです。茎を何節か切って杖と水筒代わりに使ったのかもしれません。
茎を使って殖やすことができます。花が終わった後、茎を2節ごとに切り取って濡れた新聞紙に来るんだものを発泡スチロールなどに入れて冬を越させます。翌年の春に芽や根がでたものを植え付けます。(そのまま土に植えてもよいそうです。)園芸種として苗で春に販売されているようです。

私の家でも、この方法で植えてみました。
毎年、律儀に芽を出して秋に花を咲かせます。
場所をとるので植える場所には、気をつけてください。

てんてん
てんてん

アブラムシなどぜんぜんつきません。

学名が皇帝ダリアになり、英語名が木立ダリアになっています。木立ダリアが本名で別名が皇帝ダリアと紹介されている場合が多いようですが。
属名ダリアは、スウェーデンの植物学者アンデシュ・ダールにちなんで命名されたそうです。