いいね! (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

ザクロ 八重の花もありました。

この記事は約3分で読めます。

学名がくめいPunica granatum 漢字名かんじめい:石榴、柘榴、若榴 別名べつめい: 英語名えいごめい:pomegranatepomegranate 分類ぶんるい/科名かめい:ミソハギ科ザクロ属
おおきさ:2m~ よくかける場所ばしょ:庭 よくかけるつき:5~7月
花言葉はなことば:優美 成熟した美しさ

梅雨頃つゆごろに、つやのある細長ほそながをたくさんつけたえだあかみのつよいオレンジいろはなかせます。

八重咲やえざきのはなもあります。

あきみの果実かじつ食用しょくようになります。
原産地げんさんちきたアフリカ地方ちほうみなみヨーロッパ地方、西南せいなんアジア地方といろいろなせつがあります。紀元前きげんぜんからひとかかわってきた樹木じゅもくなので名前なまえくにをまたがってつたわっているそうです。むかしから食用しょくようなどに使つかうために栽培さいばいされていたそうです。
ザクロという呼び名にもいろいろな説あります。その一つとしてザグロス山脈さんみゃく(イラン高原こうげん南西なんせい山脈さんみゃく)の「ザグロス」の発音はつおんちか中国語ちゅうごくごの「石榴ざくろ」の文字をあてたという説があるそうです。
日本にほんへは中国ちゅうごくからやってきました。江戸時代えどじだいには植木うえき盆栽用ぼんさいよう品種改良ひんしゅかいりょうされました。
果実かじつはじめるころに収穫しゅうかくするのがいようですが熟期じゅくきになって色がよければ、割れていなくても収穫できるそうです。
果実はシリアやレバノンでは料理りょうり使つかわれています。また果皮かひは、かたにはさんがあるためかわ金属きんぞくみがくのに使つかわれたそうです。
古代こだいから人とかかわってきたなので、宗教しゅうきょう神話しんわなどに登場とうじょうします。
たくさんのほん出版しゅっぱんされています。

湯河原ゆがわら八重やえはいったザクロの花を見つけました。

てんてん
てんてん

枝先えださきにトゲがあるためザクロを剪定せんていするときは革手袋かわてぶくろをするなどケガをしないように十分気じゅうぶんきをつけてください。

しつもん いけん かんそう