PR

スイセンノウ 葉も茎も柔らかい白毛で覆われています。ヨーロッパ原産で江戸時代にやってきました。

この記事は約2分で読めます。

学名:Lychnis coronaria 漢字名:酔仙翁 別名:フランネルソウ 英語名:Rose campion Mullein pink 分類/科名:ナデシコ科 センノウ属
草丈:50~70cm よく見かける場所:庭 花壇  よく見かける時期: 6~7月
花言葉:好意  好感
葉も茎も柔らかい白毛で覆われています。梅雨のころに茎の頂上に赤紫の花を咲かせます。白やピンクの花もあります。
南ヨーロッパ原産の多年草(環境によっては一年草)です。和名の由来は、赤い花が酔っ払いの顔に見立てて名づけられたそうです。また、白い毛が柔らかいフランネルのようなのでフランネルソウとも呼ばれています。
寒さに強く秋まきで春に花を咲かせます。高温多湿には弱いもののこぼれダネでも増える丈夫な花だそうです。
江戸時代には日本に渡ってきた花のようです。現在では、野生化したものも多く見られます。

この花も、よく見かけていたのですが名前が分かりませんでした。それをグーグルレンズにかざすと一発で名前が分かりました。

てんてん
てんてん

ビロードのような細毛は、葉っぱだけでなく、茎や蕾などまでびっしり覆っています。この細毛は、表面の細胞が変化したもので昆虫から防御したり空気中の水分を付着させたりと、様々な役割があると言われています。