学名:Argyreus hyperbius 漢字名:褄黒豹紋 分類/科名:チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族
大きさ:4~5cm よく見かける場所:パンジーのそば よく見かける時期:冬以外 一年中
大きさ:4~5cm よく見かける場所:パンジーのそば よく見かける時期:冬以外 一年中
パンジーの葉の中でひょっこり出会いました。毒々しい格好をしていますが毒はないそうです。パンジーやビオラの葉の陰に隠れています。けっこういますよ。
成虫は、昆虫エクスプローラで紹介されています。
ツマグロヒョウモン
成虫は、オレンジ色の4~5cmの蝶になります。雄と雌の模様が異なります。冬をのぞいて一年中、ひらひらと飛ぶ姿を見ることができます。
沖縄以南で繁殖していた蝶で1990年代までは、関東地方で見かけることが希な蝶でした。2010年の調査で関東地方にも多く生息していることがわかりました。
幼虫は、パンジーなどスミレ属の葉が好物です。一年中繁殖して年間4回から5回羽化するようです。
てんてん
こんな図鑑もあります。
幼虫の写真図鑑 イモムシ・ケムシ図鑑