PR

ユキヤナギ 日本原産のシモツケの仲間でした。

この記事は約1分で読めます。

学名:Spiraea thunbergii 漢字名:雪柳 別名:小米花(コゴメバナ) 英語名:Thunberg spirea 分類/科名:バラ科シモツケ属
草丈:100 ~150cm よく見かける場所:庭 生け垣 公園  よく見かける時期: 3~5月
花言葉:愛らしさ 気まま
初春、ふわーっと白い猫の尻尾のように小さな白い花をいっぱい咲かせ始めます。日本や中国原産の低木落葉樹です。春先に柳に状の枝いっぱいに雪のように花を咲かせる様子が名前の由来です。散らばった花の様子から小米花とも呼ばれます。
春、真っ先に花を咲かせるので春を告げる花として親しまれてきました。
とても丈夫で生け垣や庭木としてよく使われています。ピンク色の園芸種もあるようです。

花には、香りがあります。匂いをかいでみてください。

てんてん
てんてん

病気にも強いですが、たまにうどんこ病やカイガラムシがつくようです。

シモツケ属のシモツケは「下野」(栃木県の古名)に由来しています。シモツケソウという花が下野地方で多く見られたそうです。