PR

宝石展 上野の国立科学博物館へいってきました。

この記事は約3分で読めます。

特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」

原石からジュエリーまで… 。 宝石のすべてがわかる展覧会!
上野の国立科学博物館へいってきました。
思ったより混雑していました。
展示物は一部を除いて撮影自由でした。(フラッシュ禁止)
きれいな宝石をたくさん撮影してきましたのでご紹介します。
てんてん
てんてん
いきなり巨大宝石がありました。

第一章 原石の誕生

巨大な宝石の原石たちが目に飛び込んできます。

巨大アメジストドーム(高さ2.5m)

黒水晶

水晶

ダイヤモンドの原石

第二章原石から宝石へ

ダイヤモンドカット見本(レプリカです。)

第三章 宝石の特性と多様性

色や輝きが違う宝石の一覧展示がありました。
宝石色相環というそうです。

ちなみに宝石色相環はショップで販売されているのを見かけましたがWEBで確認できませんでした。価格をぱっとみましたが何十万単位だったようです。

第四章 ジュエリーの技巧

いろいろな加工された宝石がありました。

てんてん
てんてん
第五章の展示品は撮影できませんでした。
ヨーロッパの王室などが所有しているティアラなど貴重な宝石がきれいでした。

日本で採れる宝石

日本で採れる宝石も並んでいました。

翡翠の勾玉

ガーネット(石榴石)

翡翠

オパール(蛋白石)

主な展示品など展示構成はこちらから

 

ついでに国立科学博物館の日本館も見学しました。
その中で桜井博士のコレクションが良かったです。
鉱物採集も大好きです。
これから日本各地の鉱物を採取に出かけたいです。
最初は富山のヒスイ海岸に行こうと思っています。

桜井欽一博士の個人コレクション(日本館)

国立科学博物館にも日本の鉱物がたくさん展示されている場所がありました。日本館三階南フロアにあります。
展示物の一覧です。

菊花石

多くのコレクションの中で目をひきました。
ご感想等