PR

ヒメオドリコソウ ホトケノザによく似た花を咲かせる帰化植物です。見分け方は簡単です。

この記事は約3分で読めます。

学名:Lamium purpureum 漢字名:姫踊り子草 別名:サンガイグサ(三階草) 英語名:Red Deadnettle 分類/科名:シソ科 オドリコソウ属
草丈:10cm~25cm よく見かける場所:道ばた 庭  よく見かける時期:3~5月
花言葉:快活 陽気 愛嬌

3月から5月にかけて赤紫色の唇形花の花を咲かせます。花は上の葉の脇から外側に向かって放射状に並んで咲いています。

ヨーロッパが原産の二年草です。北半球の温暖な地域に帰化しているようです。北アメリカでは地域によっては侵入植物種として扱われているそうです。

日本では明治時代中期頃に帰化し今では本州を中心にほぼ全国に分布しています。
東アジアから日本に分布するオドリコソウの同属で背丈・葉や花の大きさが半分以下で小さいため「姫」をつけて呼ばれるようになったそうです。オドリコソウという名前は花が環状に並ぶ様子を踊り子が並んで踊るさまにたとえて名づけられたものとされています。
国立環境研究所 侵入生物DBに掲載されています。

てんてん
てんてん

オドリコソウは花がたくさんです。

ご意見お問い合わせ