学名:Dianthus superbus var. longicalycinus 漢字名:撫子 別名:カワラナデシコ 蘧麦(きょばく) 英語名:Fringed pink 分類/科名:ナデシコ科ナデシコ属
草丈:30~80cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期:7~10月
花言葉:大胆 才能
草丈:30~80cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期:7~10月
花言葉:大胆 才能
夏から秋にかけて茎先に5枚の花びらの先が細かく裂けて鳥の羽のような花を咲かせます。茎の節が膨らんでいます。葉は細長く先がとがっています。
本州や四国、九州を中心に分布する多年草です。沖縄諸島(久米島・渡名喜島)に少数が自生しているそうです。朝鮮、中国、台湾にも分布しているそうです。主に日当たりの良い草原や河原に生育します。
「ナデシコ(撫子)」は「撫でいつくしむ子どものようにかわいい花」からきているそうです。別名の「カワラナデシコ」は河原に生えているナデシコから名付けられたそうです。また別名でヤマトナデシコ(大和撫子)とも呼ばれています。
秋の七草の一つで昔は花を楽しむために栽培も行われていたそうです。特に江戸時代には変わり花の栽培が盛んだったそうですが現在ではほとんど見られなくなっています。
中国原産の「セキチク」と分けて「ヤマトナデシコ」と呼んでいるそうです。ヨーロッパで古くから栽培されているヒメナデシコの変種が中国原産のセキチクだそうです。
園芸ではカーネーション以外のナデシコ類を総称してダイアンサスと呼んでいるようです。
てんてん
薬用としても利用されているそうです。
ご感想など