学名:Petasites japonicus 漢字名:蕗 英語名:Giant butterbur 分類/科名:キク科フキ属
大きさ:30~80cm よく見かける場所:里山 庭 よく見かける月:2~3月
花言葉:待望 愛嬌
大きさ:30~80cm よく見かける場所:里山 庭 よく見かける月:2~3月
花言葉:待望 愛嬌
早春の里山や庭に黄緑色のぷっくりとした丸い筒のような花を葉のあいだから出します。
フキは日本や中国原産の多年草です。丘や野原の土手や道端などの、やや湿ったところに自然に生えています。茎は地面から出ずに地面の下で地下茎となって横に長くのびて殖えていきます。雄花を咲かせる雄株と雌花を咲かせる雌株が別々になっている雌雄異株です。その雄花と雌花が「フキノトウ」と呼ばれ山菜として食べられています。雄花も雌花も花びらのように見えるものはありません。
雄花は花粉をつけるので花色はやや黄色味がかった白色で花の茎は20 cmほどで生長が止まり、花が終わると茶色っぽくなって枯れてしまいます。雌花は花色が白っぽく雄花の花粉がつくと花茎を高さ40 – 70cm ほどまでのばして、タンポポのような白い綿毛をつけた果実(種子)を風に乗せて飛ばします。花が終わると、花茎とは別に地下茎から地表に丸い葉を出します。
フキノトウは蕾の状態で採取して新鮮なものは、ほろ苦い味と、特有の香りが好まれています。
てんてん
フキは天然毒を含んでいます。
調理するときには気をつけて!!
収穫しゅうかくしたフキノトウを水みずから茹ゆでます。
ごま油あぶらで炒いためました。
ほろ苦くて春を感じられました。
しつもん いけん かんそう