学名:Cirsium ugoense 漢字名:羽後薊 分類/科名:キク科アザミ属
草丈:30~150cm よく見かける場所:東北地方の高原 よく見かける時期:7~8月
草丈:30~150cm よく見かける場所:東北地方の高原 よく見かける時期:7~8月
夏の高原でアザミ特有のトゲトゲした花を咲かせています。他のアザミより切れ込みが少なく艶がある葉が多く見られます。
日本固有種で東北地方の日本海側の高山草原に自生する多年草です。名前「ウゴアザミ(羽後薊)」は秋田県の旧国名の「羽後」から名付けられたそうです。
日本固有種で東北地方の日本海側の高山草原に自生する多年草です。名前「ウゴアザミ(羽後薊)」は秋田県の旧国名の「羽後」から名付けられたそうです。
てんてん
葉を油炒めにすると美味しいそうです。精進料理にも使えるようです。
ご感想など