シネラリア 3月に花が咲いています。花のポット苗が売られていました。本名はシネラリアですが「シネ」は縁起が悪いのでサイネリアと呼ばれることが多いです。

この記事は約2分で読めます。

学名がくめい:Pericallis × hybridus 和名:フキザクラ(蕗櫻) 別名べつめい:サイネリア セネッティー 英語名えいごめい:Cineraria 分類ぶんるい/科名かめい:キク科ペリカルリス属
おおきさ:20~30cm よくかける場所ばしょ:鉢植え  よくかけるつき: 12~5月
ふゆからはるまるくこんもりとはなをいっぱいかせたかぶ花屋はなやさんにならびます。最近さいきんはポットなえられています。おおきくフキにていますがはなかくれてえないことがおおいです。

一重咲ひとえざきのほかに、じゃ咲きやグラデーション咲きなど咲きかた花色はないろもたくさんあるので卒業式そつぎょうしき入学式にゅうがくしきによく使つかわれます。
スペインりょうカナリア諸島原産しょとうげんさんのペリカリスの仲間なかまの花からつくられた園芸用えんげいよう品種ひんしゅです。もともと毎年まいとし花を咲かせる多年草たえんそうですが日本にほんなつあつさでれてしまうことがおおいので一年草いちねんそうあつかいになっています。
英名「シネラリア(Cineraria)」は、シネが「ね」につながるのでサイネリアとばれることがおおいです。
和名わめいのフキザクラはがフキにているところから名付なづけられたそうです。

屋外おくがい鉢植はちうえを見かけました。

てんてん
てんてん

食用しょくようになるシネラリアもあります。

しつもん いけん かんそう