みちくさずかん for Kids クコ 東アジア原産の落葉低木です。葉から根まで活用できる植物です。赤いクコの実は中華料理などにも使われています。春に芽吹いて秋に花を咲かせます。 2024.10.24 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏木樹木秋薬用
みちくさずかん for Kids キンモクセイ 今年(2024年)も咲くのが遅かったです。やっと良いかおりが、ただよってきました。 2024.10.19 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑木秋
みちくさずかん for Kids イワイチョウ 高山の湿原で咲いていました。葉がイチョウに似ていることから名付けられたそうです。秋になるとイチョウのように黄葉するそうです。 2024.10.10 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏高山植物
みちくさずかん for Kids ミヤマリンドウ 高い山に咲くので「深山(みやま)」をつけて名付けられたそうです。フデリンドウによく似ています。 2024.10.07 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏高山植物