みちくさ図鑑

ツルニチニチソウ 春になって咲き始めました。一年中観賞できる植物です。

学名がくめい:Vinca major 漢字名かんじめい:蔓日々草 別名べつめい:ツルギキョウ 分類ぶんるい/科名かめい:キョウチクトウ科ビンカ属 大おおきさ:つる性 よく見みかける場所ばしょ:NT緑地りょくち 庭にわ 花壇かだん 公園こうえ...
みちくさずかん for Kids

ボケ ウメ(思いのまま)と同じように赤と白の花を同じ木につけていました。

学名がくめい:Chaenomeles speciosa 漢字名かんじめい:木瓜 別名べつめい:カラボケ トウボケ 英語名えいごめい:quince 分類ぶんるい/科名かめい:バラ科ボケ属 大おおきさ:1~2m よく見みかける場所ばしょ:庭にわ...
みちくさずかん for Kids

クロッカス 地中海沿岸や西アジア原産の球根植物です。春に咲くのがクロッカス 秋に咲くのがサフラン

学名がくめい:Crocus spp. 別名べつめい:花サフラン 英語名えいごめい:Crocus 分類ぶんるい/科名かめい:アヤメ科クロッカス属 大おおきさ:5~15cm よく見みかける場所ばしょ:庭にわ 花壇かだん  よく見みかける月つき:...
みちくさずかん for Kids

カワズザクラ 他のサクラより一足早く満開になります。伊豆河津町で見つけられました。

学名がくめい:Cerasus × kanzakura ‘Kawazu-zakura’  漢字名かんじめい:河津桜 分類ぶんるい/科名かめい:バラ科サクラ属 大おおきさ:~10m よく見みかける場所ばしょ:公園こうえん NT緑地りょくち 庭に...
みちくさ図鑑

2023年2月22日23日 金星 木星 三日月  日没後に西の空に並んでいます。

2023年2月22日 夕方西の空(友人が撮影) 月は月齢3で「三日月」です。地球で反射した太陽光が月を照らすことで、月の暗い部分がうっすら見える「地球照」も確認できています。 明るい方が金星で、上の方が木星です。 地球照 月の欠けて暗くなっ...
みちくさずかん for Kids

シロタエギク 冬の花壇の引き立て役です。

学名がくめい:Senecio cineraria DC. 漢字名かんじめい:白妙菊 別名べつめい:ダスティーミラー 英語名えいごめい:dusty miller 分類ぶんるい/科名かめい:キク科キオン属 大おおきさ:50~100cm よく見み...
みちくさずかん for Kids

ロータス・ブリムストーン 寒さに強い植物です。真冬でも黄色い新芽が可愛いです。

学名がくめい:Dorycnium hirsutum 漢字名かんじめい: 別名べつめい:ロータス・ヒルスタス ブリムストーン 英語名えいごめい:Hairy canary clover 分類ぶんるい/科名かめい:マメ科ドリグニウム属 大おおきさ...
みちくさ図鑑

ハラン ハランの花は地面すれすれに咲いてキノコに擬態することでキノコバエと呼ばれるハエ類を引き寄せキノコバエの仲間たちに花粉を運ばせているそうです。

学名:Aspidistra elatior 漢字名:葉蘭 古名:馬蘭(バラン)  分類/科名:キジカクシ科(スズラン亜科)ハラン属 草丈:30~65cm よく見かける場所:NT緑地 庭  花時期:5月〜 NT緑地に大きな艶のある幅広の葉を広...
みちくさずかん for Kids

キジバト 市民の森などで歩いているのを見かけます。二羽でいることが多い鳥です。

学名がくめい:Streptopelia orientalis 漢字名かんじめい:雉鳩 英語名えいごめい:Oriental Turtle Dove 分類ぶんるい/科名かめい:ハト科キジバト属 大おおきさ:約33cm よく見みかける場所ばしょ:...
ガーデニング

サネカズラ 茎や葉を2倍量の水に入れておくと粘液が出ます。昔は、その液を頭髪につけて整髪料として利用されたそうです。

学名: Kadsura japonica 漢字名:実葛 別名:ビナンカズラ(美男葛)鬢葛(ビンカズラ) 分類/科名:マツブサ科サネカズラ属 高さ:つる性 よく見かける場所:市民の森 庭  花期:7~8月 実期:秋 冬の枯れ枝の先にヤマボウシ...