ガーデニング

サネカズラ 茎や葉を2倍量の水に入れておくと粘液が出ます。昔は、その液を頭髪につけて整髪料として利用されたそうです。

学名: Kadsura japonica 漢字名:実葛 別名:ビナンカズラ(美男葛)鬢葛(ビンカズラ) 分類/科名:マツブサ科サネカズラ属 高さ:つる性 よく見かける場所:市民の森 庭  花期:7~8月 実期:秋 冬の枯れ枝の先にヤマボウシ...
みちくさずかん for Kids

ヘクソカズラ 冬に、かれたツルに実をたくさんつけていました。全草に毒があり実も食べられません。

学名がくめい:Paederia scandens  漢字名かんじめい:屁糞葛 別名べつめい:ヤイトバナ 英語名えいごめい:Skankスカンク vine 分類ぶんるい/科名かめい:アカネ科ヤイトバナ属 大おおきさ:長ながいつるがのびています ...
みちくさずかん for Kids

ラベンダー よい香りで有名なハーブで細かい毛の間にある腺から香りのもとになる揮発性の油(精油)を出します。古くから薬や防虫剤として利用されています。

学名がくめい:Lavandula angustifolia 通称つうしょう:ラベンダー コモン・ラベンダー  英語名えいごめい:lavender 分類ぶんるい/科名かめい:シソ科ラヴァンドラ属 大おおきさ:30cm~ よく見みかける場所ばし...
みちくさずかん for Kids

ツバキ サザンカに似ていますがツバキは花全体がぽとんと落ちます。

学名がくめい:Camellia japonica 漢字名かんじめい:椿 別名べつめい:ヤブツバキ、ヤマツバキ 英語名えいごめい:Camellia japonica 分類ぶんるい/科名かめい:ツバキ科ツバキ属 大おおきさ:5~10m よく見み...
みちくさ図鑑

コバナランタナ ランタナにくらべ葉が小さいことから「小葉のランタナ」と名付けられたそうです。

学名:Lantana montevidensis 分類/科名:クマツヅラ科ランタナ属 草丈:20~50cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期:5~10月 春から秋にかけてランタナを小ぶりにしたような小さな花を枝先に咲かせ株を広げていま...
みちくさずかん for Kids

アスパラガス もじゃもじゃの枝にオレンジの実がなります。日本には天明元年(1781)に長崎のオランダ人によって伝えられたそうです。はじめは食用ではなく庭園の観賞用植物とし栽培されていたそうです。

学名がくめい:Asparagus officinalis L. 和名わめい:オランダキジカクシ(阿蘭陀(和蘭)雉隠) 別名べつめい:オランダウド(阿蘭陀(和蘭)独活)マツバウド(松葉独活)  英語名えいごめい:asparagus 分類ぶんる...
みちくさずかん for Kids

キミノマンリョウ マンリョウの園芸品種です。黄緑色やピンク色の実がなります。

学名がくめい:Ardisia crenata f. xanthocarpa 漢字名かんじめい:黄実万両 分類ぶんるい/科名かめい:サクラソウ科ヤブコウジ属 大おおきさ:30~100cm よく見みかける場所ばしょ:日陰ひかげ 林はやし 庭にわ...
みちくさずかん for Kids

マンリョウ 江戸時代から人気の園芸植物です。色々な実の色があります。

学名がくめい:Ardisia crenata 漢字名かんじめい:万両 英語名えいごめい:coral_bush  分類ぶんるい/科名かめい:サクラソウ科ヤブコウジ属 大おおきさ:50~ 100cm よく見みかける場所ばしょ:日陰ひかげ 林はや...
みちくさ図鑑

クロウエア・エクサラタ サザンクロスとも呼ばれています。冬でも咲いていました。

学名:Crowea exalata  別名:サザンクロス 英語名: 分類/科名:ミカン科クロウェア属 草丈:30~70cm よく見かける場所:庭  よく見かける時期:4~12月 花言葉: 冬でも細い葉のついた枝先に5枚の花弁をいっぱいに開い...
みちくさ図鑑

ウツムキヒメブッソウゲ ハイビスカスの仲間です。「ウツムキ」は、うつむきながら開花する様子からきています。

学名:Malvaviscus arboreus var. mexicanus Schlechtend. 漢字名:頷き姫仏桑華 別名:頷き姫芙蓉(ウナズキヒメフヨウ) 分類/科名:アオイ科ヒメブッソウゲ属マルウァウィスクス属 高さ:1~2m ...