みちくさ図鑑

みちくさずかん for Kids

シャクナゲ 日本原産のものもあります。皇居でも咲いていました。名前のよく似た「シャクヤク」は草本類(そうほんるい)です。

学名がくめい:Rhododendron subgenus Hymenanthes 漢字名かんじめい:石楠花、石南花 英語名えいごめい:Rhododendron Rosebay  分類ぶんるい/科名かめい: 大おおきさ:50cm~5m よく見...
みちくさ図鑑

ズミ リンゴのような白い花を咲かせますが葉は先のとがった卵形の葉とクワのような深い切れ込みのある葉がまざっているのが特徴です。

学名:Malus toringo 漢字名:酸実 桷 棠梨 別名:ヒメカイドウ、ミツバカイドウ ミヤマカイドウ、コリンゴ コナシ サナシ 英語名:Toringo crabapple Siebold's crabapple 分類/科名:バラ科リ...
みちくさずかん for Kids

カラスノエンドウ 他の野草より早く道ばたにあらわれます。ピンクの花と鳥の羽のような葉が目印です。てんとう虫との動画も。

  花言葉:学名がくめい:Vicia angustifolia 漢字名かんじめい:烏野豌豆  別名べつめい:矢筈豌豆(ヤハズエンドウ) 英語名えいごめい:Narrow-leaved Vetch 分類ぶんるい/科名かめい:マメ科ソラマメ属 ...
みちくさ図鑑

アリウム・トリケトラム 花・葉・球根を食用にできます。ワイルドオニオンの一種としてハーブとしての利用ができるそうですがスイセン(有毒)と間違えないように気をつけてください。

学名:Allium triquetrum L. 和名:ミツカドネギ(三角葱) 英語名:white flowered onion three cornered leek 分類/科名:ヒガンバナ科ネギ属 草丈:10~40㎝ よく見かける場所:庭...
みちくさずかん for Kids

グミ お菓子の「グミ」とは違います。今年もA公園で花を咲かせています。

学名がくめい:Elaeagnus L. 漢字名かんじめい:茱萸 胡頽子 別名べつめい:シルバーベリー 英語名えいごめい:Silverberry 分類ぶんるい/科名かめい:グミ科グミ属 大おおきさ:2~3m  よく見みかける場所ばしょ:庭  ...
みちくさ図鑑

ハナミズキ 四枚の花びらに見えるものは花芽を包む葉で総苞片と呼ばれるものです。北アメリカが原産の落葉高木です。日本へは1912年にワシントンD.C.に贈ったサクラの返礼として贈られてきました。

学名:Cornus florida 漢字名:花水木 別名:アメリカヤマボウシ 英語名:flowering dogwood 分類/科名:ミズキ科ミズキ属 高さ:5~12m よく見かける場所:公園 庭  よく見かける時期: 4~5月 春に枝先に...
ガーデニング

ブルーベリー 春にたくさんの花が咲きはじめました。今年もたくさん実がなるとうれしいです。

学名がくめい:Vaccinium 漢字名かんじめい: 別名べつめい: 英語名えいごめい:blueberry 分類ぶんるい/科名かめい:ツツジ科スノキ属 大おおきさ:150~300cm よく見みかける場所ばしょ:庭にわ 畑はたけ  よく見みか...
みちくさ図鑑

イカリソウ 日本原産の日陰が好きな花です。N小学校の日陰のプランターの中で咲いていました。

学名:Epimedium grandiflorum var. thunbergianum 漢字名:碇草 錨草 別名:カグラバナ ヨメトリグサ 三枝九葉草 英語名:barrenwort bishop's hat 分類/科名:メギ科イカリソウ属...
みちくさずかん for Kids

オニノゲシ ノゲシよりトゲトゲしていますが食用にできるそうです。葉の様子でノゲシと見分けができます。

学名:Sonchus asper 漢字名:鬼野芥子 分類/科名:キク科ノゲシ属 草丈:50~100cm よく見かける場所:どこでも よく見かける時期:4~7月 花言葉:毒舌どくぜつ 春はるから夏なつにかけてタンポポのような黄色きいろい花はな...
みちくさ図鑑

サワラ ヒノキの仲間で谷筋の湿ったところで育ちます。NT緑地に生えています。葉裏でヒノキと見分けができます。

学名:Chamaecyparis pisifera 漢字名:椹 英語名:Sawara cypress 分類/科名:ヒノキ科ヒノキ属 高さ:30~40m よく見かける場所:NT緑地 林  よく見かける時期:花期4月 果期9〜10月 葉や外見は...