デジタル活用帳 濃厚接触通知アプリ 訂正及び追加情報です。 昨日ご紹介したApple と Googleの濃厚接触通知アプリについて安倍首相が25日夕方に6月中旬頃の導入を明らかにしました。その後、NHKのニュースでアプリについて説明がありました。その際、私のご紹介した内容と違... 2020.05.26 デジタル活用帳
デジタル活用帳 Apple と Googleの濃厚接触通知アプリとは 2020年5月21日木曜日に公衆衛生機関を支援するためにApple と Google はExposure Notification (濃厚接触通知)API を公開しました。どんなものか調べてみました。 ... 2020.05.25 デジタル活用帳
デジタル活用帳 横浜市特別定額給付金申請開始 申請しました。30分ほどで終了しました。 5月12日から横浜市で特定給付金の申請が始まりました。 電子申請をスマホで行いましたので、紹介します。 特別定額給付金申請 必要なもの スマホ(私の場合iphoneXR事前にマイナポータルアプリな... 2020.05.12 デジタル活用帳
スマホ 特別定額給付金 オンライン申請5月12日から(横浜市) 特別定額給付金の申請について5月7日に通知がありました。 オンライン申請は、12日から始まります。 準備や申請状況は下のサイトから見ることができます。 オンライン申請の準備は、こちらをご覧ください。 暗証... 2020.05.08 スマホデジタル活用帳パソコン生活
スマホ マイナンバーカード 持ってたら使いましょう 10万円支給の話が動き始めました。マイナンバーカードで事務手続きができるようです。とりあえず、オンライン申請を行うサイト「マイナポータル」に登録してみました。 マイナポータルに登録 マイナポータル... 2020.04.21 スマホデジタル活用帳生活
デジタル活用帳 オンライン飲み会 「たくのむ」使ってみました。 「たくのむ」というWEBサービスを使って仲間とインターネットでオンライン飲み会を開きました。 「たくのむ」を使う 無料で利用でき、利用時にアカウントを作成する必要がなく、URLを共有するだけで誰で... 2020.04.17 デジタル活用帳パソコン
その他 首都高速 横浜北西線開通!! 利用マニュアルを見つけました。 東名青葉インターと第三京浜港北インターがつながりました。これで横浜北部の東名青葉から海側の生麦まで横断することができるようになりました。便利になります。 運転が苦手な私としては、複雑なインターチェン... 2020.04.13 その他デジタル活用帳生活
その他 ネットスーパーを使ってみました。 外に出かけずに買い物をすることが必要になってきています。そこで、ネットスーパーで買い物をしました。 私の家で使えるネットスーパーは、たくさんありました。。そのうちの楽天・西友とイオンのネットスーパーを使いました。 ... 2020.04.02 その他デジタル活用帳みちくさ図鑑
ゲーム ニンテンドースイッチ購入 ジョイコンのジョイスティックの挙動がおかしい メルカリでニンテンドースイッチを購入しました。新型コロナの影響で新品が売り切れ状態ですが、メルカリには出品されていました。ほとんどの品が定価以上で出品されていましたが、定価以下で出品された物を購入することが出来ま... 2020.03.29 ゲームデジタル活用帳みちくさ図鑑周辺機器
ソフト ★★★ジョン・ホプキンス大学のシステム科学工学センターによる新型コロナウィルスの世界的状況報告 今回のコロナウィルスについて信頼のおけるデーターを探していました。それで見つけたのがジョンズ・ホプキンス大学のシステム科学技術センター(CSSE)が提供しているWEBサイトです。 左下に日時が表示されています。... 2020.03.22 ソフトデジタル活用帳パソコン