どこでも

みちくさずかん for Kids

タマスダレ 雨の後にいっせいに咲き始めます。全草に毒があります。ノビルと間違えないように気をつけましょう。

みちくさ図鑑

ハタザオキキョウ 夏に旗竿のように伸ばした茎に釣鐘形の花を下向きに穂状に咲かせます。ヨーロッパ原産の多年草です。

みちくさ図鑑

ホソノゲムギ ホルデューム ジュバタムとも呼ばれる芒の長いイネ科植物です。

みちくさ図鑑

コウゾリナ 日本原産の野草です。葉をさわるとザラザラします。

みちくさ図鑑

ヒナゲシ グビジンソウ(虞美人草)やポピーとも呼ばれて古くから親しまれている花です。