どこでも

ひっつきむし

ミズヒキ 花が「おいわいぶくろ」につける「水引」に、にています。ひっつきむしです。

みちくさ図鑑

オオブタクサ 風媒化で花は目立ちません。花粉症の原因と言われています。

みちくさずかん for Kids

ススキ  尾花とも呼ばれ秋の七草の一つで気象庁の季節観測植物です。開花日はちょっとわかりにくいです。

みちくさずかん for Kids

カナムグラ 秋の花粉症の原因といわれていますが、とっても強いつる植物です。つるにトゲがあるので気をつけて。

みちくさずかん for Kids

ヤブマオ NT緑地にもたくさん見ることができます。つぶつぶの実がたくさんついた草です。