みちくさ図鑑

クサフジ 花と葉がフジに似ています。若芽や花は食用にできるそうです。

学名:Vicia cracca  漢字名:草藤 別名:ガーデンベッチ ケクサフジ 分類/科名:マメ科ソラマメ属 草丈:つる性 80〜150cm よく見かける場所:林のふち 川沿い よく見かける時期:5〜9月 夏に水辺の藪にツルをのばしてツル...
つる性

ヒヨドリジョウゴ 夏に花を咲かせて緑色の実をつけます。実は秋に真っ赤になります。実は毒があって食べられません。下の方の葉はアサガオににています。

学名がくめい:Solanum lyratum 漢字名かんじめい:鵯上戸 分類ぶんるい/科名かめい:ナス科ナス属 大おおきさ:つる よく見みかける場所ばしょ:林 やぶ フェンス  よく見みかける月つき:花8~9月 実11月〜 夏なつの終おわわ...
みちくさずかん for Kids

カラスウリ 夜に花を咲かせます。 6月にフェンスにからみついたツルのあいだに花を見つけました。おもしろい形をしています。

学名がくめい:Trichosanthes cucumeroides  漢字名かんじめい:烏瓜 別名べつめい:タマズサ キツネノマクラ 英語名えいごめい:Japanese snake gourd 分類ぶんるい/科名かめい:ウリ科 カラスウリ属...
つる性

ヒヨドリジョウゴ 白い花びらが反りかえるように咲きます。下の方の葉はアサガオににています。赤い実がなりますが有毒です。

学名:Solanum lyratum 漢字名:鵯上戸 分類/科名:ナス科ナス属 草丈:つる性 よく見かける場所:林 やぶ フェンス  よく見かける時期:8~9月 夏の終わりに茄子のような花びらが反り返った白い花を咲かせます。 蕊の付け根に緑...
みちくさずかん for Kids

クコ 東アジア原産の落葉低木です。葉から根まで活用できる植物です。赤いクコの実は中華料理などにも使われています。春に芽吹いて秋に花を咲かせます。

学名がくめい:Lycium chinense 漢字名かんじめい:枸杞 別名べつめい:カラスナンバン カワラホウズキ ノナンバン ウルフベリー ゴジベリー 英語名えいごめい:Chinese desert-thorn Goji berry 分類...
みちくさずかん for Kids

クコ 東アジア原産の落葉低木です。春から秋にかけて葉から根まで活用できる植物です。春の芽吹きを見つけました。

学名がくめい:Lycium chinense 漢字名かんじめい:枸杞 別名べつめい:カラスナンバン カワラホウズキ ノナンバン ウルフベリー ゴジベリー 英語名えいごめい:Chinese desert-thorn Goji berry 分類...
みちくさずかん for Kids

カラスウリ 秋の終りに木々に巻き付いている実を見つけました。カラスウリの種は、おもしろい形をしています。

学名がくめい:Trichosanthes cucumeroides  漢字名かんじめい:烏瓜 別名べつめい:タマズサ キツネノマクラ 英語名えいごめい:Japanese snake gourd 分類ぶんるい/科名かめい:ウリ科 カラスウリ属...
みちくさ図鑑

クコ 東アジア(中国~日本)原産の落葉低木で春から秋にかけて葉から根まで活用できる植物です。

学名:Lycium chinense 漢字名:枸杞 別名:カラスナンバン カワラホウズキ ノナンバン ウルフベリー ゴジベリー 英語名:Chinese desert-thorn Goji berry 分類/科名:ナス科クコ属 高さ:1~2m...
みちくさ図鑑

ノカンゾウ  ワスレグサと呼ばれます。ワスレグサの名前の由来は? 

学名: Hemerocallis fulva var. longituba 漢字名:野萱草 別名:ワスレグサ ヘメロカリス 英語名:Orange Daylily 分類/科名:ユリ科 ワスレグサ属 草丈: ~80cm よく見かける場所:野山 ...
みちくさ図鑑

イノコヅチ 日向と日陰がある

学名:Achyranthes bidentata 漢字名:猪子槌 別名:コマノヒザ 英語名:pig's knee 分類/科名: ヒユ科イノコヅチ属 草丈: 50~100cm よく見かける場所:藪 道ばた  よく見かける時期: 7~11月 花...