みちくさずかん for Kids チドリソウ 名前にチドリ、ツバメ、ヒバリなど小鳥の名前がつかわれています。NTでよく見かけるようになりました。 2025.06.03 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春
みちくさずかん for Kids キキョウソウ ご近所でよく見かけます。先に閉鎖花で種をつくって、その後に花を開いて遺伝子を交換して種をつくります。できた実は時間がたつとゆっくり穴が開き熟した種子がこぼれます。 2025.05.27 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春
みちくさずかん for Kids ニワゼキショウ アヤメやハナショウブの仲間です。花は似ていませんが葉の形はアヤメの葉を小さくしたような形となっています。 2025.04.29 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑春