みちくさずかん for Kids ショウジョウソウ 赤い葉(苞)を中国の想像上の動物である猩猩(ショウジョウ)の赤い顔にみたてて名付けられたそうです。線路脇で出会いました。 学名がくめい:Euphorbia cyathophora 漢字名かんじめい:猩猩草 別名べつめい:サマーポインセチア クサショウジョウ 英語名えいごめい:Mexican fire-plant 分類ぶんるい/科名かめい:トウダイグサ科トウダイ... 2024.09.02 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏秋
みちくさ図鑑 ガガイモ 東アジア一帯に分布している、つる性の多年草です。イモムシなどからの食害を防ぐために毒を持っています。 学名:Metaplexis japonica 漢字名:蘿藦 地方名:ガンガラ ゴンガラ トウノキ 分類/科名:キョウチクトウ科ガガイモ属 草丈:つる性 〜2m よく見かける場所:野山 草原 よく見かける時期:花 7〜8月 実 9月〜1月 ... 2024.08.19 みちくさ図鑑夏
みちくさ図鑑 ビロードモウズイカ 薬効があるそうです。明治時代初期(1870年頃)に観賞用、薬用として持ち込まれたそうです。今では、ほぼ全国でみられますが特に東北や北海道で多く見られます。 学名:Verbascum thapsus 別名:ニワタバコ 分類/科名:ゴマノハグサ科モウズイカ属 草丈:0.9~2.5m よく見かける場所:荒地 道ばた よく見かける時期:8月〜9月 夏にロゼッタ状の株からスーッと茎をのばして房状の黄色い... 2024.08.12 みちくさ図鑑夏
みちくさ図鑑 マツヨイセンノウ 花のつけねがふくらんでいます。帰化植物です。 学名:Silene alba 和名:待宵仙翁 別名:ヒロハノマンテマ 分類/科名:ナデシコ科マンテマ属 草丈:30〜60cm よく見かける場所:道ばた よく見かける時期:6月〜8月 夏に花の付け根がふくろ状の花を咲かせます。 ヨーロッパか... 2024.08.09 みちくさ図鑑北海道夏
つる性 ヒヨドリジョウゴ 夏に花を咲かせて緑色の実をつけます。実は秋に真っ赤になります。実は毒があって食べられません。下の方の葉はアサガオににています。 学名がくめい:Solanum lyratum 漢字名かんじめい:鵯上戸 分類ぶんるい/科名かめい:ナス科ナス属 大おおきさ:つる よく見みかける場所ばしょ:林 やぶ フェンス よく見みかける月つき:花8~9月 実11月〜 夏なつの終おわわ... 2024.08.07 つる性つる植物みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑冬夏秋
みちくさ図鑑 ヒメイワダレソウ リッピアとも呼ばれています。丈夫な花で侵入直物として多くの地域に広がっているそうです。 学名がくめい: Phyla canescens 漢字名かんじめい:姫岩垂草 別名:リッピア 分類ぶんるい/科名かめい:クマツヅラ科イワダレソウ属 草丈:5~10cm よく見みかける場所ばしょ:庭 グランドカバー よく見みかける月つき:4〜... 2024.07.08 みちくさ図鑑夏春秋
みちくさずかん for Kids コメツブツメクサ 花が終わっても花が落ちずに受粉がすんだ花から順に下向きになります。 学名がくめい:Trifolium dubium 漢字名かんじめい:小米詰草 別名べつめい:コゴメツメクサ(小米詰草)キバナツメクサ(黄花詰草) 英語名えいごめい:suckling clover 分類/科名ぶんるい かめい: マメ科かシャジク... 2024.06.23 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春
みちくさずかん for Kids ランタナ 花色が変わる、かわいい花ですが世界の侵略的外来種ワースト100に指定されています。種には毒があります。 学名がくめい:Lantana camara 漢字名かんじめい:七変化しちへんげ 英語名えいごめい:Lantana 分類/科名ぶんるい かめい:クマツヅラ科か シチヘンゲ属ぞく(ランタナ属) 草丈くさたけ:50~150cm よくみかける場所ば... 2024.06.21 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑冬夏春秋
みちくさずかん for Kids シロバナタンポポ 湯河原の千歳川沿いにたくさん咲いていました。綿毛からとったタネの芽が出て育っています。 学名がくめい:Taraxacum albidum 漢字名かんじめい:白花蒲公英 英語名えいごめい:Japanese White Dandelionジャパニーズ ホワイト タンデライオン 分類ぶんるい/科名かめい:キク科タンポポ属 大おおきさ... 2024.06.10 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑春
みちくさずかん for Kids キキョウソウ ご近所でよく見かけます。先に閉鎖花で種をつくって、その後に花を開いて遺伝子を交換して種をつくります。できた実は時間がたつとゆっくり穴が開き熟した種子がこぼれます。 学名がくめい:Specularia perfoliata 漢字名かんじめい:桔梗草 別名べつめい:ダンダンギキョウ 分類ぶんるい/科名かめい:キキョウ科キキョウソウ属 大おおきさ:20~30cm よく見みかける場所ばしょ:草地くさち 道みち... 2024.05.28 みちくさずかん for Kidsみちくさ図鑑夏春