みちくさ図鑑 高原
みちくさ図鑑
みちくさずかん for Kids イワイチョウ 高山の湿原で咲いていました。葉がイチョウに似ていることから名付けられたそうです。秋になるとイチョウのように黄葉するそうです。
みちくさ図鑑 シラタマノキ 9月ごろ高原の日当たりのよい岩地や草地などで、へばりつくように白い実をつけた株を広げています。
みちくさずかん for Kids ミヤマリンドウ 高い山に咲くので「深山(みやま)」をつけて名付けられたそうです。フデリンドウによく似ています。
みちくさ図鑑