いいね! (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

ギンミズヒキ ミズヒキの白花品種です。実は、ひっつきむしになります。

この記事は約3分で読めます。

学名:Persicaria filiformis f. albiflora 漢字名:銀水引 別名:シロミズヒキ (白水引) 英語名:Virginia Knotweed.  分類/科名:タデ科イヌタデ属
草丈:50~80㎝ よく見かける場所:庭 林 よく見かける時期:8~10月
花言葉:感謝の気持ち

キンラン・ギンランなど名前に「キン」や「ギン」がつく植物があります。「キン」は黄色「ギン」は白色のことが多いようです。

てんてん
てんてん

ミズヒキの仲間は「ひっつきむし」です。

ご感想など