PR

クサギ 花は臭くない

この記事は約1分で読めます。

学名:Clerodendrum trichotomum 漢字名:臭木 英語名:harlequin glory bower 分類/科名:シソ科 以前はクマツヅラ科 落葉小高木
よくみかける場所:雑木林 荒れ地 よく見かける時期:8~9月
夏の盛りに白い花が木にいっぱい咲いているのが目につきます。クサギは名前のように枝をおったり葉をちぎったりすると独特の臭いがします。一方この白い花は甘い香りがします。私には、クチナシの花の香りのように感じます。これから赤いがくの中に濃い藍色の実ができます。

その実で絹や毛糸(動物タンパク由来の布)を特別な液を使わずに染めることができます。30年前に一度染めてみました。みごとな空色に染まりました。今度また、やってみよう。

てんてん
てんてん

良い匂いなのでついつい誘われちゃうけどアブラムシはあまりいないな。

実の青い色素は、名古屋大学の佐々木教祐教授らが構造を解析して学名からトリコトミンと命名しています。詳しくはこちらへ