PR
いいね! (2 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

キバナコスモス コスモス(花)とコスモス(宇宙観)

この記事は約1分で読めます。

学名:Cosmos sulphureus 漢字名:黄花コスモス 別名: 英語名:Golden cosmos, Yellow cosmos 分類/科名: キク科コスモス属
草丈: 30~100cm よく見かける場所:庭 道ばた よく見かける時期:6~11月
花言葉:野性的な美しさ
夏の初め頃からオレンジ色の花を咲かせ秋の終わりまで咲き続けます。花は、コスモスそのものですが、一般的なコスモス(オオハルシャギク)とは、同属異種で交配できないそうです。メキシコ原産で大正時代に日本に来たそうです。この花が最近、山野で繁殖を始めています。

田んぼのわきなどに群生しているのをよく見かけます。逆にオオハルシャギクが見られなくなってきたような気がします。

てんてん
てんてん

夏になると大好きなアブラムシがつくことがあるそうです。

花も宇宙観もコスモスです。コスモス(Cosmos)は、ギリシャ語で「秩序」。反対語は「カオス」です。古代の哲学者ピタゴラスが宇宙をコスモス(Kosmos)と表現したそうです。お化粧のコスメティクもコスモス(秩序)からきているそうです。