いいね! (7 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

グラジオラス Gladiolus(グラジオラス)はラテン語のgladius(剣)が語源です。和名はトウショウブで夏に咲くのは夏咲きと呼ばれています。

この記事は約3分で読めます。

学名がくめい:Gladiolus 和名わめい:トウショウブ(唐菖蒲) 英語名えいごめい:Gladiolus, Sword lily 分類ぶんるい/科名かめい:アヤメ科グラジオラス属(トウショウブ属)
おおきさ:60~150cm よくかける場所ばしょにわ 花壇かだん  よくかけるつき:6月~10月
花言葉はなことばおも
なつあつさにけずにけんのようにさきがとがったほそあいだからくきをのばして横向よこむきに黄色きいろあかなどのはなを下から上に咲き上げていきます。

みなみアフリカを中心ちゅうしんとしてヨーロッパ、西にしアジア、マダガスカルに180種ほどの原種げんしゅ自然しぜんえているそうです。球根きゅうこんからそだ毎年まいとし花を咲かせる多年草たねんそうです。園芸用の品種は熱帯アフリカや南アフリカの10種類ぐらいの種がもとになっているそうです。
日本にほんへは江戸時代えどじだいのおわりごろに一度いちどやってきましたが、うまくそだてられなかったそうで明治めいじになってもう一度いちどやってきたものから栽培さいばいひろがったそうです。いまではばなとして一年中いちねんじゅうつくられています。
学名がくめい「Gladiolus(グラジオラス)」はかたちけんていることからラテンで「gladius(剣)」を語源ごげんとしているそうです。
夏咲なつざきははる球根きゅうこんえて夏に花が咲きます。春咲はるざきはあきに球根を植えてつぎの年の春に花を咲かせます。多くは夏咲きです。
球根はくき変形へんけいしたものです。ひとつの球根にいくつもの成長点せいちょうてんをもっています。球根は毎年まいとしあたらしくなりあたらしい球根のまわりには木子(きご)とばれるちいさな球根がたくさんできます。
てんてん
てんてん

球根きゅうこんでふやすことができます。

あきに球根をりだて紙袋かみぶくろやビニルネットにれて保管ほかんしておきます。つぎとし春頃はるごろ球根きゅうこんのわきについている木子きごをはずしてえればます。木子のおおきさが直径ちょっけい1cm以上いじょうあれば花が咲くそうです。

タネでもふやすことができます。タネをまくと3年目ねんめには花が咲くようになりますがもとおやとちがう花が咲くこともおおくあるそうです。

しつもん いけん かんそう