学名:Gladiolus 和名:トウショウブ(唐菖蒲) 英語名:Gladiolus, Sword lily 分類/科名:アヤメ科グラジオラス属(トウショウブ属)
大きさ:60~150cm よく見かける場所:庭 花壇 よく見かける月:6月~10月
大きさ:60~150cm よく見かける場所:庭 花壇 よく見かける月:6月~10月
夏の暑さに負けずに剣のように先がとがった細い葉の間から茎をのばして横向きに黄色や赤などの花を下から上に咲き上げていきます。
南アフリカを中心としてヨーロッパ、西アジア、マダガスカルに180種ほどの原種が自然に生えているそうです。球根から育ち毎年花を咲かせる多年草です。園芸用の品種は熱帯アフリカや南アフリカの10種類ぐらいの種がもとになっているそうです。
日本へは江戸時代のおわりごろに一度やってきましたが、うまく育てられなかったそうで明治になってもう一度やってきたものから栽培が広がったそうです。今では切り花として一年中作られています。
学名「Gladiolus(グラジオラス)」は葉の形が剣に似ていることからラテン語で「gladius(剣)」を語源としているそうです。
夏咲きは春に球根を植えて夏に花が咲きます。春咲きは秋に球根を植えて次の年の春に花を咲かせます。多くは夏咲きです。
球根は茎が変形したものです。一つの球根にいくつもの成長点をもっています。球根は毎年新しくなり新しい球根のまわりには木子(きご)と呼ばれる小さな球根がたくさんできます。
南アフリカを中心としてヨーロッパ、西アジア、マダガスカルに180種ほどの原種が自然に生えているそうです。球根から育ち毎年花を咲かせる多年草です。園芸用の品種は熱帯アフリカや南アフリカの10種類ぐらいの種がもとになっているそうです。
日本へは江戸時代のおわりごろに一度やってきましたが、うまく育てられなかったそうで明治になってもう一度やってきたものから栽培が広がったそうです。今では切り花として一年中作られています。
学名「Gladiolus(グラジオラス)」は葉の形が剣に似ていることからラテン語で「gladius(剣)」を語源としているそうです。
夏咲きは春に球根を植えて夏に花が咲きます。春咲きは秋に球根を植えて次の年の春に花を咲かせます。多くは夏咲きです。
球根は茎が変形したものです。一つの球根にいくつもの成長点をもっています。球根は毎年新しくなり新しい球根のまわりには木子(きご)と呼ばれる小さな球根がたくさんできます。
てんてん
球根でふやすことができます。