PR

ケイトウ 花の色は一般的には赤や黄色ですがオレンジ、紫、ピンクなどさまざまな色の園芸品種があります。

この記事は約2分で読めます。

学名:Celosia argentea 漢字名:鶏頭 別名:韓藍(カラアイ) 英語名:Cockscomb 分類/科名:ヒユ科ケイトウ属
草丈:30~60cm よく見かける場所:庭 よく見かける時期:6~9月
花言葉:おしゃれ 風変り
秋が近づく花壇に炎のような赤い穂状の塊を伸びた茎先につけます。茎は赤紫で葉の葉脈も赤紫です。

アジア、アフリカの熱帯地方が原産といわれている一年草です。日本には奈良時代に中国を経由して渡来したそうです。かつては紅色の花汁をうつし染めに用いたところから韓藍(カラアイ)と呼ばれていたそうです。
花がニワトリのトサカに似ていることから鶏頭(ケイトウ)と呼ばれるようになりました。

花の色は一般的には赤や黄色ですがオレンジ、紫、ピンクなどさまざまな色の園芸品種があります。
栽培は比較的簡単ですが移植を嫌うのでタネを直蒔きします。タネは嫌光性で日光の当る場所では発芽しません。アルカリ性の土壌を好みます。

学校の花壇で見つけました。最近では見られなくなった昔ながらのケイトウです。こぼれ種からでしょうか。

てんてん
てんてん

日当たりや水はけがよくないと立枯病や灰色かび病が出やすいそうです。また連作障害も出るそうです。同じ場所で育てるのはやめた方がよいようです。

ハゲイトウ

ご意見お問い合わせ