PR
いいね! (4 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...

シラン 蘭の仲間なのに日向でも大丈夫

この記事は約2分で読めます。

学名:Bletilla striata Reichb. fil. 漢字名:紫蘭 別名:ベニラン(紅蘭)、シケイ(紫蕙) 英語名:Urn orchid 分類/科名:ラン科シラン属
草丈: 30~50cm よく見かける場所:林 緑地 公園 よく見かける時期:4~6月
花言葉:あなたを忘れない お互い忘れないように
公園や林の日向や半日陰に下向きに紫色の花を咲かせています。葉は、やや長くやや幅が細く縦のスジがめだちます。
関東以西の本州、四国、九州、南西諸島や中国に分布している蘭の仲間の多年草です。野生種は、準絶滅危惧種ですが、園芸種の種が野に出て広がっているようです。ラン科の植物としては珍しく日向でも生育できるため園芸種として庭に植えられることが多いです。容易に種から育てることが出来ます。
キンランやギンランのように地中の菌類との共生で育つのでなく光合成で育つようです。
キンラン・ギンラン 同じ林で発見
先日ご紹介したキンランがギンランと同じ林で数株、花を咲かせていました。ご近所の愛好家の方たちが訪れています。この林には、以前はエビネが咲いていました。下生えを刈り取って光が木々の間に入ってくるようになったことや元々の菌類の条件が揃ったのかも...

知らないうちにシランが庭に殖えてきました。種が飛んできたのかもしれません。白いシランも見つけました。

白花シラン

てんてん
てんてん

初夏の季語です。
紫蘭咲いていささかは岩もあはれなり
北原白秋 「竹林清興」

偽球茎は白及(びゃくきゅう)と呼ばれ、漢方薬として止血や痛み止め、慢性胃炎に用いられるそうです。