学名:Erigeron philadelphicus 漢字名:春紫菀 別名:貧乏草(ビンボウグサ) 英語名:Philadelphia fleabane 分類/科名:キク科ムカシヨモギ属
大きさ:30~80cm よく見かける場所:どこでも よく見かける月:4~6月
花言葉:追想の愛
大きさ:30~80cm よく見かける場所:どこでも よく見かける月:4~6月
花言葉:追想の愛
春になると日当たりのよい野原や道ばたに白やピンクのキクに似た花を咲かせ始めます。
花の名前は、秋に咲く紫苑(シオン)に似ているところからきているそうです。
別名の貧乏草(ビンボウグサ)は、根っこさえ残っていれば、また生えてくるというところや貧乏な家の庭にも咲くことからついたといわれています。
英語名のPhiladelphia fleabaneは「フィラデルフィア蚤除け草」になります。
花の名前は、秋に咲く紫苑(シオン)に似ているところからきているそうです。
北アメリカ原産の毎年花を咲かせる多年草です。日本には1920年代に観賞用として持ち込まれたそうです。1980年代に除草剤に強いハルジオンが出てきて関東地方を中心に全国へ広がった帰化植物です。日本の侵略的外来種ワースト100で外来生物法で要注意外来生物に指定されています。
別名の貧乏草(ビンボウグサ)は、根っこさえ残っていれば、また生えてくるというところや貧乏な家の庭にも咲くことからついたといわれています。
英語名のPhiladelphia fleabaneは「フィラデルフィア蚤除け草」になります。
仲間にヒメジョオンがあります。
ハルジオンとヒメジオンの見分け方をまとめてみました。
ハルジオンとヒメジオンの見分け方をまとめてみました。
ハルジオンヒメジオンとの見分け方
見分ける部分 | ハルジオン | ヒメジオン |
花びらのはば | 1mm以下 | 1.5mm |
根元の葉 | ある | ない |
つぼみ | 下を向く | 上を向く |
茎の構造 | 空洞あり | 空洞なし |
茎と葉 | 葉が茎を抱く | 抱かない |
てんてん
ハルジオンに集まる虫たちの動画です。
(NHK for School約30秒)
(NHK for School約30秒)
NHK for School
ハルジオンにあつまる虫 | NHK for School
ハルジオンに集まるモンシロチョウ、ハナアブなどの昆虫を観ます。
しつもん いけん かんそう