PR

フユシラズ(寒咲カレンデュラ) カレンダーと同じ語源です。

この記事は約1分で読めます。

学名:Calendula arvensis 漢字名:冬知らず 別名:ホンキンセンカ(本金盞花) ヒメキンセンカ(姫金盞花)寒咲カレンデュラ 英語名:Calendula field-marigold 分類/科名: キク科カレンデュラ属
草丈: 20~30cm よく見かける場所:花壇   よく見かける時期:12 ~ 4月
花言葉:悲嘆 悲しみに耐える

この花もM駅の日当たりの良い花壇です。小さめのオレンジ色の花が花壇で目立ちます。朝方は閉じていますが日がさすと開きます。一年草ですが、耐寒性が強いので冬の花壇の植え込みによく使われます。
地中海沿岸原産で江戸時代初期に渡来したそうです。その頃は「キンセンカ」と呼ばれていましたが、やがて、花が大きく八重咲きのトウキンセンが「キンセンカ」と呼ばれるようになりました。そのため、ホンキンセンカと呼ばれています。
こぼれ種でもふえるので野生化しているようです。

この花は、一度も育てたことがありません。来年は、是非育ててみようと思います。

学名や英名のCalendula(カレンデュラ)は、「毎月の第一日」をあらわします。花期が長く、どの月でも咲いていることから名付けられたそうです。カレンダーもこの言葉が語源になっているそうです。